子どもたちの世界は、いつも生き生きとして新鮮で美しく、
驚きと感激にみちあふれています。
もしもわたしが、すべての子どもの成長を見守る善良な妖精に
話しかける力をもっているとしたら、
世界中の子どもに、 生涯消えることのない
「センス・オブ・ワンダー=神秘さや不思議さに目を見はる感性」
を授けてほしいとたのむでしょう。

「センス・オブ・ワンダー」、
レイチェル・カーソン著 上遠恵子訳  新潮社刊より

  ■新着情報<WHAT'S NEW 今後の活動など>          関東フォーラム情報        会員情報 

 
お知らせ
関東フォーラム メールアドレス:carsonkantou@gmail.com
感想や質問をお寄せください。>

関東フォーラムからのメッセージ
「コロナ時代とその後、私たちの生き方」
「中・高校生の皆さんへ」
「汚染水の海洋投棄は許しません!」
今後の活動予定



11月2日(木)〜4日(土)
レイチェル・ハウスと北九州の自然フィールド探訪ツアー
集合・解散:北九州空港&JR行橋駅

11月18日(土)10:00〜12:00
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)

12月16日(土)10:00〜12:00
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)

終了した活動



2022年1月15日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
2月19日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
3月13日(日)10:00〜14:00
【終了】
手賀沼自然観察会
常磐線天王台駅南口集合

3月19日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
4月9日(土)9:30〜14:00
【終了】
四街道観察会
総武線物井駅 駅前広場集合

4月16日(土)10:00〜12:00
【終了】
レイチェル・カーソン日本協会関東フォーラム総会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
5月15日(日)10:00〜12:00
【終了】
皇居東御苑自然観察会
大手町C13a出口地上部集合

5月21日(土)9:30〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
5月28日(土)& 29日(日)
【終了】
新緑の清里高原でセンス・オブ・ワンダー
5月28日14:00 現地集合

6月4日(土)〜6月18日(土)
【終了】
パネル展示会
場所:多摩市立グリーンライブセンター

6月18日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
6月26日(日)
【終了】
センス・オブ・ワンダー都民の森自然観察会
6月26日 8:45 武蔵五日市駅集合

7月16日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
7月27日(水)&7月28日(木)
【終了】
パネル展示会
豊島区制90周年「にぎやかな公共図書館フェスティバル」
場所:あうるスポット劇場ホワイエ
その後8月5日まで豊島区立中央図書館にて展示
9月17日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
10月1日(土)14:00〜16:40
【終了】
中村桂子氏講演会
日比谷図書文化館地下大ホール

11月6日(日)10:00〜12:00
【終了】
新宿御苑観察会
新宿御苑・新宿門内側集合

11月1日(火)〜11月27日(日)
【終了】
パネル展示会
練馬区立練馬図書館

11月19日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
12月4日(日)10:00〜13:00
【終了】
多摩森林科学園観察会
JR高尾駅北口改札口集合

12月10日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
1月21日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
2月18日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 日比谷図書文化館セミナールームB
新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
1月28日(土)〜2月26日(日)
【終了】
パネル展示会
富士見市立図書館ふじみ野分館

3月18日(土)10:00〜15:00
【終了】
自然を語る会&手賀沼自然観察会
場所 あびこ市民活動ステーション大会議室
(我孫子駅南口より徒歩3分 けやきプラザ10階)
雨天のため手賀沼自然観察会は中止。我孫子市鳥の博物館見学となりました。
4月9日(日)
【終了】
四街道観察会


4月15日(土)10:00〜12:00
【終了】
レイチェル・カーソン日本協会関東フォーラム総会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)
会場と結んでZOOMでのウェッブ会議を開催しました。
5月20日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)

5月28日(日)10:00〜14:00
【終了】
多摩森林科学園観察会
JR高尾駅北口改札前10時集合

6月17日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)

6月24日(土)& 25日(日)
【終了】
清里高原でセンス・オブ・ワンダー
6月24日(土)14:00現地集合

7月8日(土)18:00開演
【終了】
音楽朗読劇「レイチェル・カーソン物語」公演(劇団オーガニックシアター)&対談&ミニコンサート
会場:Space&Cafe ポレポレ坐

7月15日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)

9月16日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)

10月21日(土)10:00〜12:00
【終了】
自然を語る会 
場所 日比谷図書文化館セミナールームB